いけぽぐ9th開催に向けた検討(ご意見お願いします。)

正直開催するかどうか迷っていたけど…

☆8thとの変更点について
1.持ち馬は8頭に戻そうと思います。
2.ドラフトは1部、2部制撤廃については継続。
 ただ、特に参加者の締め切りを行わないので大多数に前年より
 多くの参加者が来る可能性はあり。
 (まあ、ニコ生から離れる人も多いだろうし同じ程度でしょう。)
 ただ、予想以上に多い人数が来た場合はどこかのタイミングで締め切ります。
3.集計は大会開始日からとし、出走済みの馬も指名可能です。
 地方は地方交流をカウント。海外の賞金加算については重賞相当をカウントとします。
4.リスト枯れ救済策として前年通り推し馬制で対応します。
5.リスト枯れ抽選は年始正月休み中に。ジャンピングチャンスは3月三連休に実施する。
6.ジャンピングチャンスは強制変更から申請制に戻します。
 どんな馬でも生贄にすることは可能です。
 ジャンピング受付は開始~ジャンピングチャンス登録締め切りまでいつでも。
 差し替えも可能です。流れとしては以下の通り。
 (1)持ち馬から生贄馬を送付する。(0頭~8頭)
 (2)生贄馬をJC馬に入れ替える。(入替えた馬は1勝以上の馬になる。)
 (3)リストを更新し、持ち馬の0勝馬に対し、1000万の報奨を与える。
7.登録は2020/05/31 18:00~2020/06/05 23:59とします。
 事前の参加表明は不要です。登録を以て参加とします。
 締め切りまでに何回でも差し替えは可能です。ただ、先にも説明したとおり、
 予想よりもはるかに多い参加が合った場合、どこかのタイミングで締め切ります。
 本当に参加したいのであれば仮登録を事前に済ますと良いでしょう。
8.主催者は予め用意したリストを、他参加者全員の指名後に指名を行う。
9.リストは50頭迄にしようかなあと思います。
 不備があった場合はリスト内での繰り上げなどにより対処します。
 ある程度の確認は行い、皆様が楽しく参加できるようにしますが、限界はあります。
 毎年ですが、重複だったり、母名をリストから指名していなかったり。(表記方法等含む)
 産駒名で指名したり、○○の18みたいな形で指名したり等が多々あります。
 主催者側の負担になるので協力をお願いします。

とりあえず、こんな感じで如何でしょうか?
ご意見はtwitterもしくはブロマガ記事で受け付けます。

<頂いた意見についてのまとめ>
・持ち馬6→8については兼ね好評な模様。採用する流れ
・ジャンピング対象は4にするか最大の8にするかは結構最後まで悩んでる。
 最大4頭、行使しない分だけボーナスとかでもいい気がしています。
・参加人数については妥当な参加人数は最大でも50人くらいかと思います。
 なので、40頭に達した日の翌日までとかにしても良いかなあと思います。
・即除外。というのもありますけど、結局は除外になった連絡をしなくてはいけないので
 即除外はあまり現実的ではないのかなあと思います。
・実はもうリストづくりは完成しているので今、POGをやったとしても対応可能。